入院のご案内
同仁病院では、入院される患者さんに快適に療養できるよう下記について、ご案内しております。
◆ 安心で安全な入院生活を送っていただくために
- 入院中は、なるべく病衣(1日80円)をご使用下さい。
※使い終わった病衣は『病衣入れ』にご返却下さい。 - ポータブル便器や尿器が必要な方は看護師にお申し出下さい。
- 義歯は義歯用ケースに入れて自己管理して下さい。
- テレビと冷蔵庫はテレビカード(1枚1,000円)をご購入の上、ご利用下さい。詳しい利用方法は『使用申込書』にてご確認下さい。
※テレビやラジオを視聴される場合は、必ずイヤホンをご使用下さい。 - 洗濯機は1回200円/乾燥機は30分100円でご利用いただけます。
- デイルームは、テレビ視聴・読書・ご面会に是非ご活用下さい。
- シャワー室は午前9時から午後8時までご利用いただけます。
※但し、症状により入浴禁止となる場合がありますのでご確認下さい。 - ご面会は午後2時から午後9時までとなっています。
- 外出や外泊をご希望される場合は、早めにお申し出下さい。
※外出や外泊は、主治医の許可が必要になります。
※サービスステーションに『許可証』がありますのでご記入下さい。 - 無断での外出や外泊は厳禁となっています。
- 以下のものは原則的にお持ち込みをお断りしております。
電気器具(パソコンやゲーム機など)
鋭利な物(包丁やナイフ、ハサミやカッターなど) - 病院敷地内は電子タバコ等を含め全面禁煙です。飲酒も禁止しています。
- 万が一災害等が発生した場合は、職員の指示に従って避難して下さい。
- 金品などの所持品は最小限にし、ご自身又はご家族で管理して下さい。
※盗難や紛失が発生した場合、当院では責任を負いかねます。
※床頭台に備え付けの『鍵付き引き出し』をご利用ください。
(鍵の紛失や引き出しを破損された場合は、弁償代金として702円申し受けますのであらかじめご了承下さい。) - ご気分が悪くなられましたら、ナースコールを押して下さい。
- お身体の状態や療養上の都合で、お部屋を移動する場合があります。
- 食事に関してアレルギーのある場合は、必ず事前にお申し出下さい。
- 尿をためる必要がある方は、容器にあるお名前を必ずご確認下さい。
病院は集団生活の場ですので、不自由にお感じになることも多いと思いますが、少しでも快適に入院生活を過ごして頂けるよう努めてまいりますので、ご意見またはご要望がございましたら、いつでもお気軽にお声掛け下さい。
◆ 入院生活の1日
- 6:00 起床
昨日の午前6時から今朝6時までの尿・便の回数などを教えて下さい。 - 8:00 朝食
毎食前にお茶・さ湯をお配りします。 - 10:00 検温
担当の看護師が順番にお部屋をお伺いします。 - 12:30 昼食
配膳・下膳のご協力をお願いします。 - 18:00 夕食
お食事後、体調によって検温等にお伺いします。 - 22:00 消灯
消灯時間を過ぎてのテレビやラジオの視聴はご遠慮下さい。
何かお気づきの際は、看護師までお声掛け下さい。
◆ 入院中の禁止事項
- 入院中は他の医療機関を受診することができません。
- 他の医療機関を受診する必要がある場合は、『紹介状』を発行いたしますので、看護師または病棟のサービスステーションにご相談下さい。
- ご家族の方にて他の医療機関でのお薬のみ処方してもらうこともお控え下さい。
- 入院期間中、ご本人のお車を当院駐車場に駐車することはご遠慮下さい。
※駐車場を利用される特別な理由がある場合は、事前にご相談下さい。
◆ 必要な携帯所持品
・洗面器 ・タオル ・ティッシュペーパー ・ヘアーブラシ ・歯磨き、歯ブラシ ・湯呑み ・お箸、スプーン等 ・下着 ・スリッパ
※ 詳細はスタッフにお問い合わせください。
- 病室備付テレビの対応イヤホンについて
・3.5mm 2極 プラグ対応となります。
◆ 携帯電話・スマートフォンの充電について
病室(個室・大部屋)での充電が可能です。
病室以外の居室、デイルーム、廊下等での充電はおやめ下さい。また携帯電話通話についても他の患者様への病状に影響を及ぼす可能性がありますので、使用場所を遵守下さい。他の患者様の迷惑にならぬよう音量調整にご協力をお願いいたします。
◆ 電化製品の持ち込みについて
電化製品の持ち込みは基本的に禁止となっております。一部事前に許可を得て持ち込み可能な電化製品がございます。
持ち込み禁止の電化製品 | 許可を要する電化製品 |
・温熱製品(ヒーターなど) ・テレビ ・ビデオ・DVD・ブルーレイプレーヤーなど ※治療上必要性が許可される場合にも使用料金(100円/日)をお支払頂きます。 |
・ノート型パソコン ・MP3プレーヤー(iPodなど) ・CDプレーヤー、カセットプレーヤーなど・・・ 他の患者様のご迷惑にならぬよう音量調整にご協力をお願いいたします。 |
◆ ご面会について
- 面会時間 PM14:00~PM21:00
安静の妨げになる、乳幼児同伴や大勢でのご面会についてはご遠慮いただく場合があります。
ご面会の際に病棟内での飲食は謹んで下さい。
患者様の病状によっては、ご面会をお断りさせて頂いたり、お待ち頂いたりする場合があります。
現在、新型コロナウィルス感染症拡大防止のため、面会禁止となっております。
◆ 手術を受けられる患者・ご家族様へ
- 手術の前には皆様を対象に「術前説明」を予定しています。
- 手術当日は飲食制限があります。
- 手術当日は手術開始から終了まで、ご家族の方に院内(病室又はデイルーム)での待機をお願いしています。
※やむを得ず待機が出来ない方は看護師までご相談下さい。
※手術中に待機場所を離れる場合は必ずお声掛け下さい。 - 術後は状態に応じてお部屋の移動があります。
- 術後、ご本人の状態や年齢によっては『付き添い』の許可証を発行しています。また、こちらから付き添いを依頼する場合もありますので、ご協力下さい。
- 症状や検査結果の説明については日時を調整いたしますので、事前に看護師へお申し出下さい。
◆ 退院手続きについて
退院が決まりましたら、以下のお手続きが必要となります。
- 保険証をご持参の上、18:00までに1階の会計窓口にて入院費等のお支払いをお願いします。
※急なお申し出や時間外での手続きはお断りする場合もあります。 - お支払い後『退院許可証』を発行しますので、病棟のサービスステーションへご提出下さい。
◆ 入院費について
- 入院費のご負担額は、各種保険に定められた給付率により計算いたします。
- 特別室(個室)をご希望される方は、外来及び病棟看護師にお申し出下さい。
・特別室は医療保険の適応外となり、下記の利用料(消費税込)を申し受けます。
(個室)10,000円/日 ※短時間の利用でも日付毎に利用料がかかりますので、予めご了承下さい。 - 入院費は、毎月10日に前月分の請求書を配布いたしますので、5日以内に1階の入退院支援センターまたは口座振込にてお支払い下さい。
・入退院支援センターでのお支払いの際は、保険証の提示をお願いいたします。
・各種カードでのお支払いも可能です。詳しくは入退院支援センターまでお問い合わせ下さい。
・口座振込でのお支払いの場合、振込手数料はご負担下さい。 - 入退院支援センターでのお支払受付時間は下記の通りです。
月、火、木、金、土 9:00~18:00
日 9:00~12:00
※水曜日・祝日は休診日となりますので受付できません。また、日曜日は受付時間が異なりますのでご注意下さい。
◆ 入院費のお支払いについて
- お支払い方法は「現金」または「クレジットカード」がお選びいただけます。
- 長期入院の場合は、毎月請求書を発行しますので都度お支払い下さい。
- 入院費は原則的に全額一括でのお支払いをお願いします。
- お支払いに関するお問合せやご相談は、必ず事前にお願いします。
入院費の概算が必要な場合はお気軽にご相談下さい。
◆ 個室のご案内
個室を希望される方は、外来または病棟看護師にお申し出下さい。
差額料として下記の料金が発生します。
差額料 10,000円/日
◆ 入院費のお支払いついて Q&A
毎月10日頃に前月にかかった入院費の「請求書」を病室までお配りしますので、5日以内にお支払い下さい。
※郵送を希望される方は、当院の1階入院受付にてお申し付け下さい。
当院の1階の入院受付にてお支払い下さい。
※水曜、日曜午後及び祝日は休日となりますので支払いできません。
(銀行振り込みを希望される場合は入院受付にてお申し付け下さい。)
明確な金額は退院当日にしか出せませんが、概算にてお伝えする事は可能です。概算を希望される方は病棟看護師または1階の入院受付までご連絡下さい。
支払いが終了後、入院受付にて「退院許可書カード」をお渡ししますので、それを病棟看護師へご提出下さい。
1階の入院受付までご相談下さい。
(「支払い誓約書」を記入して頂く事になりますので、必ず印鑑をご持参下さい。)
入院費が高額で支払いが困難な場合は、「診療費高額委任払」などの制度があります。
(詳細は1階入院受付にてご相談下さい。)
保険証の変更や更新の際は、速やかに1階の入院受付にてご提示をお願い致します。自己負担金が変わる場合があります。また、毎月1回、保険証の確認をさせて頂いております。
はい。病衣はレンタル料として毎日70円発生します。