Block


診療科案内
Department

病院概要
Profile

沿 革
History

入院案内
Hostpitalization

人間ドック・健診
General checkup

採用情報
Recruit
当院は、正確な診断、適切な治療、良質な対応で地域に根差した第一線の医療を目指します。
看護部では、急性期から慢性期、在宅支援まで幅広く・充実した看護提供を行うこと、また、専門的知識に基づいた看護実践が行え、優しさや、思いやりの心で対応(看護)することを目指します。昨今の医療現場では、2年に1度の診療報酬改定でチーム医療、地域医療連携など、多職種のスタッフと協力しながら、医療の質を高めていく力が求められています。
今、ここにいる皆さんも医療法人 八重瀬会の一員です。皆さんは専門職として入職し、各所属部署がありますが、医療現場で求められている「チーム医療」を意識しながら、八重瀬会のチームの一員として、これからの実務に取り組んでほしいと願います。
また、看護部は一般病棟、手術室、HCUなど垣根を越えて働く他部署研修制度を取り入れています。ひとつの部署に固定されず、さまざまな患者さんをケアできることは、当院で働く看護職員にとって大きなメリットになると思います。患者さんの為に考え、学び続け、自ら行動できる力を身につけ、患者個々に「よりそう看護」を実践してほしいと思います。
さらに、論理的思考ができる看護師を育成する。すなわち・・・ 自分中心で考えるのではなく、「相手の立場」で「相手の言葉」で「相手が納得」できるように考えることができる看護師を育てる。(問題解決の早道となります)相手のニーズを考えることは、看護師は得意です!対象となる相手は患者なのか、家族なのか、スタッフなのか、上司なのか。しっかりと見定め、考える看護師を育てることを目指します。
他職種の皆さんもコミュニケーションを大事にし、八重瀬会職員の一員として頑張っていきましょう。
看護部長 照屋 めぐみ
私たちは、専門的知識に基づいた看護実践を優しさや、
思いやりの心で対応します